9/6(木)~9/14(金) 第7回定例議会の一般質問の通告をしました。
今回は1件のみ、苫小牧港開港50周年記念事業の取り組みについてです。
今日開催された苫小牧港管理組合の議会においては、同じ会派の金澤議員は同様の質問を管理組合に対してしておりますが、私は市に対して質問します。
市民的には分かりにくいのですが、苫小牧港は一部事務組合という行政上の扱いになっていて、港自体が市や町、村と同様に議会をもっていて、ちょっとした隣町みたいなものなんです。
当然、予算も別なので ”協力・連携して記念事業に取り組む” ことになってしまいます。
ややこしいですね。
2012年8月31日金曜日
2012年8月30日木曜日
谷垣総裁の講演会に行ってきました
2012年8月29日水曜日
ショッピングプラザ大成がオープンします!
室蘭に視察にいきました
今日は室蘭に開港140周年・市制90周年の取り組みについて視 察してきました。
来年は苫小牧も開港50周年なんですよ。
室蘭市は市長が積極的で、例年事業の港まつりやスワンフェスタを
やりすぎか!と思いましたが、地域経済にも貢献するし節目ですか
お祭りですからしっかり突っ込んで盛り上げないといけませんね!
2012年8月27日月曜日
聖母幼稚園の夏まつりに参加しました
カッパ座の人形劇を見に行きました
盆おどりに参加しました
2012年8月10日金曜日
苫小牧港まつり開会式に参加しました
2012年8月2日木曜日
勉強会で中央図書館にいってきました
【 本を修繕するところ 】 |
平成26年を目標に指定管理者制度を導入する予定なので、図書館の役割から業務内容に至るまで、基本的なところを石井館長に講義していただきました。
本来は図書館の現状認識からはじまって、審議会などに諮問した上で、その改善策のひとつとして“指定管理者”を導入する、というのが一般的なのですが、なぜか図書館においてはいきなり“岩倉市長のマニフェスト”に登場してしまっているんですね。
本を修繕したり、イベントの手伝いなど多くのボランティアの方が図書館の運営に関わっていたり、保管の必要な郷土資料の分類・整理などの専門性の高い業務には、図書館司書が必要であったり、他の公共施設と比較しても簡単に指定管理者制度の導入はできないことがよくわかりました。
経緯はともかく、施設・設備とも非常に評価の高い苫小牧市の中央図書館ですので、これを機会により高いサービスを提供し、利用率を向上することができる体制づくりが必要だと感じました。
2012年8月1日水曜日
中央院こども会のお手伝いをしました
室蘭市の小中学校適正配置について視察しました
日本会議道民集会に参加しました
登録:
投稿 (Atom)